■みなぎる食品2ヶ月目に突入
血湧き肉躍る、あとキャベツも踊る。食と健康の基本無料WEBマガジンでお馴染みの『みなぎる食品』所属キャベツ型ライターみなぎ鬼夜兵衛です。
サイト立ち上げから約2ヶ月が経ちました。(正確には1日フライングですが………まあいいや)
日記というか、報告というか、お知らせというかそんなボヤ~ンとしたジャンルの記事も本件で3本目になります。
記事を書く時、ブラウザはIEを使っていたのですが、Google Chromeで見ると記事内の画像が表示されていないという、Googleの『みなぎる食品』に対する嫌がらせ行為に気が付きました。
結構前から気付いていましたが、誰か直してくれないかなー、自然に治らないかなー、Chrome開発者呪われろー、と現実逃避していましたが、Chromeで書き直すと治るみたいで、今その作業に追われています。Chromeのキャッシュや一時ファイル消すと直るみたいですが、またしばらくすると画像消えるので、何の解決にもならないみたいです。

因みに、ほぼ毎日検索チェッカーを使って、このサイトに関わるのワード別の順位を調べているのですが、サイト立ち上げ1ヶ月後辺りには『みなぎる食品』での検索結果が5番目位になるまで順調に上がっていっていましたが、ある日突然圏外となりました。
前回の日記?記事でちょっとGoogleに文句言っただけなのに………。
それが原因なのか不明ですが、(おそらくGoogleが方針変えたせい)一度圏外にまで吹っ飛ばされてから、70位、90位、40位など、上がったり下がったりと不安定な日々でしたが、徐々に記事数が増えていくと、現在では3位にまで上がってきました。
一度死の淵にまで追いやられてから、再び蘇る………不屈のサイトそれが【みなぎる食品】です。
鉄分が材料となって作られているヘモグロビンの賞味期限は約4ヶ月です。ヘモグロビンは4ヶ月で処分されますが、材料の鉄は再びヘモグロビンとなって復活します。
みなぎる食品も、たとえ、何度も圏外に吹っ飛ばされたとしても、鉄に倣って鋼の精神でもって何度でも復活します。

そこは鉄の精神ではないのか?

検索結果チェッカーだと3位と出るのに、実際は4ページ目くらいに登場するのは何故?
上に居るヤツらは広告料払っているサイト?それにしては数が多い………。
とか思っていたら、フツーに3番目に表示されてるし………毎日「ん??」ってなります。
まだまだSEO対策に関しては勉強不足感が否めません。
今の処、『食 健康 WEBマガジン』の検索ワードで上位狙ってるんですが、さすがにまだ圏外ですね。

まー2ヶ月じゃこんなところかな………。
もっと強力な人気ワード『ビタミン』『栄養素』『レシピ』なんかも当然圏外。
これについては、ライバルが強すぎる。ニチレイとかグリコとか大手食品会社をブッ倒さねば上には行けない………さて、どうやってコイツ等をハッ倒すか………?

■2ヶ月目の真実 アクセス数は………。サイトの収益は………?
アクセス数などをぶっちゃけます。
2ヶ月(フライングのためマイナス2日)で6,162PV
記事数43
現在のサイト利益総額………………2円也。

2円でした。8月1円、9月1円。合計2円。
1・2・3――――ダーーーッ!!!………の2。
広告クリックしてくれた名も知らぬ二人。ありがとよ。
広告クリックしないでただアクセスだけしてくれた全ての民よ………一応ありがとよ。
アクセスすらしていない愚民共………ビデオテープ踏んづけて貞子に呪われろ!
そしてギリギリのところで助かれ。
さすがにすィねぇいとは言えない。よってマイルドに呪われろ!
1月あたり20記事強………。
最低でも100記事無いと儲からないってよく目にしますね。(ネット情報)
栄養素記事、食材記事、コラム記事(食事療法)、そして………機能的なレシピ記事。
更にはプロジェクト始動。
一応サイト立ち上げ当初予定していた、大まかなジャンルの記事が出揃いました。プロジェクトの方も気合い入れていきます。詳細は後ほど………。

………みなぎ鬼夜兵衛先生の次回プロジェクトに期待。

ニュアンス的にそれもう終わってるだろ。
まあ、でも細かいジャンルに分けるとまだまだ足りないんですよねー。
食品添加物とか、ハーブとか、調味料とか、香辛料とか、漢方とか、五大栄養素以外の栄養素とか、五大栄養素はビタミン以外まだコンプしてないし………。ビタミン要作用物質とか油ネタ(何とか酸)とか、書くこといっぱい。
過去に書いた記事も加筆して書き直したいし。
書くべきモノが尽きないというのは、有り難いのやら、有り難くないのやら………。
■栄養素記事が人気ないばい。
んで、栄養素記事のアクセス数が伸びない件について。
頑張って書いた栄養素記事の人気が無いばい。
もっと興味持とうよ………。
栄養不足だと病気になるよ?
呪われるよ?………っていうか栄養素記事見ないは奴、マイルドに呪われろ!

貧血は鉄分摂るだけじゃダメなんだよ?
鉄分の吸収率上げるビタミンCや、ヘモグロビン作るのに必要な銅も一緒に摂らないといけないんだよ。ほら、記事読みたくなってきたでしょ?
記事にサイト内リンク張ると、Googleの評価上がるらしいので、ここは多少強引でも記事へのリンク貼っておきます。
■ブログランキング参加中(ブログじゃないけど)
毎日………かどうか判らぬが、白目を剥きながらクリックしてくれている人………ありがとよ。
前回3位に落ちてしまった、野菜ソムリエなどは再び宇宙ランキング2位浮上!
不動の2位を獲得………と言いたいところですが、たまに三位に落ちます。
不動の2位ならぬ、微動の2位。
ずーッと1位にいるハムのおじさんの背中が遠い。
■TEH・余談




※キャラクターを使った会話型の記事を最近よく見かけますが、左右に分かれて会話していることが多いようです。
しかしながら、キャベツとキュウリは基本中身が同じなので、同じ方向から会話(独り言)します。(サイトのこだわり)
記事内で他の人物(キャベツとキュウリの中身以外)との会話の場合は左右に分かれる事になると思うのですが、今のところ、その様な記事を書く予定がないので、暫くは左側通行で………。


左からの台詞もちょっと使ってみたかったので………ふーんこんな感じになるんだーと一人納得する、ただそれだけのコーナでした。
■みなぎるプロジェクトのお知らせ。
プロジェクトが始動しました。↓
正確には、表面上は始動するよ宣言をしただけですが、水面下では色々と動いております。




みなぎる食品………いや、みなぎ鬼夜兵衛の野望は尽きぬ。
天下………天下万民(悪党を除く)が健康になれ。
そして、大いなる金銭を我が手に。